詐欺に注意してください!
2024/01/28 20:06:09
|
1月27日、詐欺の被害が発生しました。
新ひだか町静内に住む男性がスマートフォンを操作していたところ、SNSのLINE上のメッセージで高額金当選のお知らせが届き、メッセージ上に貼られているURLにタッチすると、高額当選金を受給するには、前金として5千円が必要と要求されました。 男性は、コンビニエンスストアで電子マネーを購入し、金額をだまし取られた後、詐欺だと気づきました。 SNSで送信された不審なメッセージのURLには絶対に触らず、電話番号にもかけないでください。 高額当選金やウイルス除去等での電子マネーを送れは詐欺なので絶対に送らないでください。 もし、電話やメッセージでお金を払うよう指示されたら、支払う前に家族や警察に相談してください。 【配信:静内警察署】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 09:02:05]
令和7年2月23日午前0時40分頃、札幌市豊平区平岸2条1丁目付近において、帰宅途中の女性が路上で卑猥な行為をしている男を目撃しました。男の |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 08:30:06]
2月22日午後9時5分頃、札幌市東区東苗穂12条2丁目付近において、歩行中の女性が不審な男性から「ねえねえ一人なの?」と声を掛けられる事案が |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/22 15:10:55]
2月22午前11時20分頃、苫小牧市北栄町において、公園で遊んでいた子供に対して、道路上に停車した車の中からスマートフォンを向ける事案が発生 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/22 08:51:08]
令和7年2月21日、網走市内に居住する60代男性の自宅固定電話に国際電話番号から電話がありました。男性が電話に出たところ、「国税局です。要件 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/22 08:00:55]
令和7年2月21日午前7時30分ころ、函館市堀川町の路上において、女子児童が、不審な女に腕をつかまれ、「一緒に行こう」と声をかけられる事案が |