警告画面+警告音に気を付けて!
2023/12/28 15:41:44
|
本日倶知安警察署管内において、テクニカルサポート詐欺の未遂事案が発生しています!
ウェブサイトを閲覧中、突然の警告音とともに「ウイルスに感染しました。解除するためには、次の電話番号に電話をかけてください。」といった警告画面を表示させ、表示された電話番号に電話をかけさせた上で、ギフトカードの購入を誘導させ、カード番号を入力させて金銭をだまし取るといった手口になります。「ウイルス警告」が表示されても表示されている電話番号には絶対に電話をせず、警告表示が消えない場合は、パソコンを再起動させてください。お困りの際は警察相談電話「#9110」までご相談ください。【配信:倶知安警察署】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 08:26:50]
5月3日午後6時5分ころ、室蘭市宮の森町4丁目付近路上において、女子生徒が男から「15分くらいお話しできる、10分くらいでもいいよ、5分くら |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 07:23:42]
5月3日午後5時頃、常呂郡置戸町字雄勝において、道路を横切る熊1頭が目撃されました。目撃した場合は、絶対に近寄らず、すぐに警察に通報するよう |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 07:08:43]
令和7年5月4日午前5時30分頃、二海郡八雲町旭丘付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 01:36:52]
令和7年5月3日午後9時ころ、虻田郡倶知安町北4条東4丁目付近路上において、犯人が刃物様のもので被害者を切りつける等して負傷させ、逃走した事 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/03 20:52:13]
5月3日午後5時20分ころ、砂川市富平付近において、熊が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐに安全な場所に避難してから警察に通報してくださ |