副業詐欺の発生について
2023/12/14 10:40:41
|
本年12月7日に、被害者がSNSで「簡単に稼げる」等と記載の副業広告にアクセスしたところ、犯人のSNSに誘導され、メッセージ機能で「指定したSNSに『いいね』をすると報酬がもらえる」などと言われました。さらに、被害者は犯人から高い報酬が得られる暗号資産取引の副業に誘われ、複数回にわたり、指定された金融機関口座に現金を振り込みました。その後、被害者は犯人から紹介を受けた別の犯人に報酬の現金化を依頼したところ手数料がかかると言われ、本年12月9日から同月11日までの間、現金合計約290万円を指定された金融機関口座に振り込み、だまし取られました。副業名目で多額の現金を要求されたら詐欺の可能性が高いので、支払う前に周りの人に相談するか、「警察相談ダイヤル#9110」に電話をして下さい。(帯広警察署No94・0155-25-0110)
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 19:59:54]
令和7年4月22日午後6時00分頃、二海郡八雲町黒岩付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 19:11:06]
4月22日午後3時15分ころ、根室市初田牛地区において熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難して |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 18:58:46]
本日午後2時20分頃、北海道天塩郡幌延町宮園1丁目付近路上において、徒歩で下校中の女子児童に対し、車を運転中の男がスマートフォン様の物を向け |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 18:47:46]
本日、美幌町栄町2丁目付近において、不審者が目撃されました。不審者は、帰宅途中の女子児童を、駐車中の車の陰から見続けていた後、付近を徘徊して |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 16:49:39]
令和7年4月22日、遠軽警察署管内で、大阪府警捜査二課職員等を名乗る者から「あなたの口座が犯罪グループに使われている」「口座に資金洗浄の痕跡 |