[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.2025012)
特殊詐欺事件の発生について
2023/09/05 14:50:13
|
令和5年5月中旬、滝川警察署管内に居住する20歳代の男性がインターネットの副業サイトに仕事を申し込んだところ、副業サイト関係者の男から、SNSや電話などで「仕事をするには初期費用がかかる」「初期費用は5万円から400万円までのプランがある」などと連絡がありました。連絡を受けた20歳代の男性は、本年6月上旬、初期費用として、指定された口座に180万円を送金してしまい、お金をだまし取られてしまう詐欺事件の被害に遭いました。特殊詐欺被害は、高齢者だけでなく、様々な年代の方が被害に遭う可能性があります。インターネット上の不審なサイトやおいしい儲け話は、詐欺を疑うようにしてください。また、SNSや電話だけのやり取りで、面識のない相手が指定する口座などには、お金を振り込まないようにしましょう。やり取りをしていて少しでも不審だなと感じたり、詐欺電話がきたら警察相談専用電話『#9110』までご相談ください。【配信:滝川警察署】
|
スポンサーリンク
|
 |
令和7年5月16日午後8時20分頃、北海道石狩市花川南7条1丁目付近路上において、帰宅途中の女性が不審な男に付きまとわられる事案が発生しまし |
 |
令和7年5月17日(土)午後5時35分頃、紋別郡興部町字興部興部町立興部中学校グラウンドの南側において、熊1頭が目撃されています。付近にお住 |
 |
令和7年5月17日午後4時30分頃、今金町字美利河付近において熊1頭を目撃したとの情報がありました。警察では付近をパトロールしていますが、熊 |
 |
令和7年5月17日午前3時頃、湧別町東付近において熊が目撃されました。パトカーで付近を警戒しています。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を |
 |
令和7年5月17日午後3時20分頃、千歳市泉沢において熊が目撃されました。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に近づかな |
北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday
91,466北海道:防災情報メール
39,940ほくとくん防犯メール New!
4,649通行止情報メール配信サービス
3,118函館市ANSINメール
2,437あんしんねっとびほろ New!
2,267メール@きたみ
1,601お知らせメール@あばしり New!
1,568稚内市防災情報メール配信サービス
1,280ほっとメール@しゃり
1,242防災・安心メールさろま
1,052えりも町防災情報配信メール
785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」
763歌志内市登録制メール New!
730石狩市メール配信サービス
473別海町まもメール
465名寄市メール情報配信サービス
443サポートメール@防災ゆうべつ
414浦幌町電子メール配信サービス
392中札内村メール配信
372お知らせメール@きよさと
369恵庭市メール配信サービス
338大空町メール配信サービス
241メール@もんべつ
223情報メールおけと
212中標津町緊急情報メール(キキボウ)
196南富良野町防災メール配信サービス
174ニセコそよかぜメール
151ささえねっと@つべつ
150ぼうさい西いぶり情報メール
145サポートメール@防災くんねっぷ
125苫前町メール配信サービス
107えんがる防災情報メール
63ほっとメール@さるふつ
62伊達市不審者情報メール
60士幌町防災メールシステム
49富良野市安全・安心メール
37吹雪の視界情報メール配信サービス
20ルスツコミュニティーメール
12京極町安全・安心メール
5岩見沢市メールサービス
1千歳市メール配信サービス
0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス
0釧路市防災メール配信サービス
0伊達市避難情報メール
0伊達市災害道路規制メール
0美唄市メール配信サービス
0めむろ安心メール
0湧別町防災メール
0留萌安心情報メールマガジン
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。