還付金詐欺にご注意下さい【江別警察署】
2023/08/04 14:43:45
|
還付金詐欺にご注意下さい
本年7月以降、江別市内で還付金詐欺が連続発生しています。 予兆電話が12件、うち3件が実際にお金を騙し取られ、被害総額は合計約250万円となっています。 いずれの予兆電話も ・「医療費の還付の書類を郵送したが返信がないので電話した」「期限が過ぎているが銀行で還付手続きが出来る」等と言ってATМに誘導する ・ATМ前でも電話で言葉巧みに送金手続きに誘導する ・電話を掛けてくる者は、市役所職員、銀行職員、本部営業コールセンター職員を名乗る男または女など様々 「ATМで還付金が返ってくる」は詐欺です。 不審な電話があった際は、警察署に通報するか「♯9110」に相談して下さい。 【情報発信元:江別警察署011−382−0110】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 09:49:07]
被害者は、令和7年3月中旬にSNSで知り合った、投資家を名乗る者と連絡を重ねるうちに、投資家を名乗る者から「2025年FIRE投資計画では、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 09:44:35]
令和7年4月24日午前7時50分頃、岩見沢市北5条西7丁目1番先路上にて、女子児童が「小学校まで一緒に行こう」と男から声を掛けられる事案が発 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 20:21:02]
4月25日、網走郡美幌町字美芳において、釘のようなものが刺さった状態の鳩が発見されました。不審者を目撃した際は、安全を確保した上で、すぐに1 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 20:12:20]
4月25日午後5時25分頃、札幌市中央区南4条西4丁目付近路上において、女性に対し、個人情報を聞き出そうとする不審者が発生しました。不審者は |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 18:40:57]
令和7年4月25日午後3時25分頃、千歳市泉沢付近において熊が目撃されました。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に近づ |