ガソリン盗難の連続発生!
2014/10/31 09:32:40
|
10月27日から30日にかけて、福島町内の漁港の船揚場に陸揚げされた小型船からガソリンなどが盗まれる事案が連続発生しました。手口は、ガソリンなどが入った船外機用の燃料タンクごと盗まれたものや、タンクからガソリンなどが抜き盗られたというものです。今後、松前警察署管内において、同種事案がさらに連続発生する可能性がありますので十分注意して下さい。また、不審者や不審車両を見かけた場合はすぐに警察に知らせて下さい。★配信:松前警察署★
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/08 16:57:37]
令和7年3月30日から同年4月5日までの間、様似町内に居住の50代女性が、SNSに掲載されている「副業始めませんか」との広告にログインしたと |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/08 16:33:20]
令和7年4月7日、網走市内に居住する70代男性宅の固定電話に、NTT職員を騙る音声ガイダンスから、「2週間後に固定電話が使用できなくなる。」 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/08 15:31:25]
4月8日午前11時50分ころ、苫小牧市青雲町付近の路上において、下校途中の小学生が、車両に乗車した男にスマートフォンのレンズを向けられるとい |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/08 15:20:25]
4月5日午前10時45分頃、東区北50条東2丁目付近において、女子生徒が自転車に乗った不審者につきまとわれる事案が発生しました。不審者の特徴 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/08 15:18:11]
暖かくなりタイヤ交換をされる方が増えるこの時期は、タイヤ盗難被害が増加する傾向にあります。実際、滝川署管内では物置内からタイヤが盗まれる被害 |