詐欺の予兆電話に注意!!
2023/06/16 16:32:03
|
本日午後1時頃、美幌町内に居住する女性宅に、役場職員を名乗る男から、「介護保険の還付金がある。近くに金融機関はあるか。」などと電話で聞かれ、その金融機関を答えたところ、今度は同金融機関を名乗る者から、「口座の暗証番号や携帯電話番号、生年月日などを教えてほしい。」などと口座情報や個人情報を聞かれる詐欺の予兆電話がありました。
このような身に覚えのない電話は詐欺ですので、すぐにご家族や警察に相談してください。 詐欺の電話が来たら♯9110(警察相談ダイヤル) 【配信:美幌警察署】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/09 10:00:17]
令和7年5月7日、浦河警察署管内居住の方の自宅に官公庁を名乗る不審な電話がありました。電話の内容は音声ガイダンスで「法務省電話機器管理センタ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/09 10:00:16]
高齢者を狙い家に訪問してきて、言葉巧みに不必要な商品を売りつけたり、貴金属の買い取りを迫ったり、無理矢理高額な契約をさせるという悪質な販売業 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/09 09:50:03]
令和7年5月8日、紋別郡遠軽町在住の女性宅において、大阪府警を名乗る者から「捜査のなかで、あなた名義の楽天銀行の口座が発見された。あなたも容 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/09 08:20:03]
令和7年5月8日午後9時50分頃、室蘭市東町2丁目付近において、男が下半身を露出する公然わいせつ事案が発生しました。男の特徴は、年齢20〜3 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/08 18:42:30]
令和7年5月7日午後6時40分頃、札幌市北区新琴似1条13丁目付近において、女子生徒がバスを待っていたところ、不審者にスマートフォンを差し向 |