特殊詐欺被害の発生!
2023/04/18 20:49:21
|
4月18日、厚別区内の一般住宅に、区役所の職員を名乗る男から、「医療保険の還付金1万8千円分があります。最新のATMで還付金の手続きができます。」と電話がありました。
これを信用した被害者は、厚別区内の金融機関へ行き、携帯電話で通話しながら言われるがままATMを操作して約49万円を振り込ませました。 還付金があるという電話は、詐欺です。区役所職員は還付金の電話をかけることはありません。還付金があるという電話がきたら、すぐに電話を切って、警察相談ダイヤル「#9110」に電話してください。 【厚別警察署 011−896−0110】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/30 20:01:50]
4月29日午後9時30分頃、根室市別当賀地区における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/30 19:44:58]
令和7年4月27日夕方、八雲町出雲町の路上で、女性に対する不審車両による待ち伏せ事案が発生しました。不審車両は、白色セダン型車両を使用してい |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/30 18:58:11]
令和7年4月30日(水)午後5時48分ころ、紋別郡雄武町字上沢木において、熊3頭が目撃されております。付近住民の方や付近を通行される方は十分 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/30 18:26:36]
本日、美幌町字西2条北3丁目付近で女子児童への声掛け事案が発生しました。不審者は、帰宅中の女子児童に対して「おじさんは怖くないから、こっちお |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/30 18:10:44]
旭川市内でタイヤ盗難被害が発生しています。タイヤ盗難被害を防ぐため、〇タイヤは車庫や物置等、鍵のかかる場所に保管する〇タイヤをチェーン等で連 |