オレオレ詐欺の発生について
2023/03/07 09:14:41
|
令和5年3月2日、旭川市内に居住する方に、孫を名乗る者から「電車に書類とお金を置いたまま降りてしまった。」「会社が大変なことになっている。」「700万円は用意できたが、残り300万円を用意できないか。」などと言われ、現金300万円をだましとられるオレオレ詐欺が発生しました。
息子をかたり、現金やキャッシュカードを取りに行くという電話はオレオレ詐欺です。 被害に遭わないためには 〇犯人からの電話に出ない〜在宅時も留守番電話設定にする 〇家族の絆〜日頃から家族と連絡を取り合う などの対策を取り、不審な電話を受けたら、すぐに電話を切り、必ず家族や警察へ相談してください。 【詐欺電話が来たら#9110】 配信:旭川東警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/07 08:05:27]
令和7年4月7日午前5時52分頃、札幌市西区小別沢付近において、熊の目撃情報がありました。熊を発見した際は、近寄ることなく安全な場所に避難す |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/07 08:04:22]
4月6日午後5時10分頃、札幌市東区伏古7条4丁目付近において、女性の身体を触る不審者が出没しました。不審者の特徴は、40歳代、身長170セ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/07 08:04:20]
4月6日午後8時10分頃、札幌市東区北12条東7丁目付近において、下半身を露出する不審者の目撃情報がありました。不審者の特徴は、40〜50歳 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/06 08:20:38]
令和7年4月5日、小樽市内においてパソコンでSNSを利用中、「トロイの木馬」という文字とともにサポートセンターへの電話を誘導する画面が表示さ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 22:32:19]
令和7年3月28日、西警察署管内に居住する方に区役所職員を名乗る男から「高額医療費のお金を入金したいが、どこの銀行に入金しますか。」などと電 |