振り込め詐欺の予兆事案の発生
2014/10/10 11:33:06
|
今月8日午後6時から午後9時にかけて江別市内の高齢者に振り込め詐欺を狙った不審電話が5件ありました。
5件の内の1件は、息子を名乗る男の声で「車で人をひいてしまって示談金200万円が必要だ。」と言われたましたが不審に思って息子に確認したところそのような電話をしていないことがわかりました。 5件の電話はいずれも江別高校出身の50歳前後の男性を息子に持つ70代から80代の女性にかかってきました。 不審電話があった場合は、家族や警察に相談してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 08:33:06]
4月15日午後3時10分頃、札幌市東区北19条東12丁目付近において、下半身を露出する不審者が出没しました。不審者の特徴は、20〜30歳くら |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 08:33:04]
4月16日午後2時45分頃、札幌市東区伏古8条4丁目付近において、帰宅中の児童に対し「住所はどこなの。」と声を掛ける不審者が出没しました。不 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/16 17:46:21]
4月16日午後3時頃、江差町字緑丘付近で熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/16 17:30:26]
毎年、雪が溶けると自転車を利用する人が増えるとともに、自転車の盗難被害が増加します。大切な自転車を守るためにも自転車には、備え付け鍵のほか、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/16 17:17:55]
4月に入り、道内でSNSを悪用した詐欺の被害が発生しています。SNSの広告などで「必ずもうかる」「あなただけ」といった言葉で投資に関する誘い |