架空請求詐欺の発生
2022/10/20 16:56:41
|
本年10月6日頃、江別市内のご家庭に福祉関連会社を名のる男から電話があり「江別市にできる老人のケアサービスに入居したい人がいる。江別市民でないと入居できないから、名義を貸してほしい。」などと言われました。
この後、別の男から「名義貸しがばれそうだ。これは詐欺だから。この話は自分のところで収めたいから送金してほしい。」などと言われました。 同年10月13日、この話を信じた被害者が、コンビニエンスストアで電子マネーを購入して犯人にIDを伝え、だまし取られる被害がありました。 「名義貸しは犯罪です」などと言って金銭を要求する行為は詐欺です。 怪しい電話があったら、警察相談ダイヤル#9110や江別警察署に相談してください。【配信:江別警察署(011-382-0110)】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/07 09:01:29]
4月23日、苫小牧市沼ノ端地区において、下校中の中学生に対する声かけ事案がありました!不審者は、20歳から30歳くらいの男、身長155センチ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/07 08:33:57]
5月6日午後8時頃、網走市内に居住する50歳代女性のスマートフォンに、クレジットカードの利用制限解除名目で、偽サイトへ誘導されるフィッシング |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/07 08:01:52]
5月6日午後6時5分頃、札幌市東区北17条東17丁目付近において、下半身を露出する不審者が出没しました。不審者の特徴は、50〜60歳くらい、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/07 07:32:04]
令和7年5月7日午前4時5分頃、札幌市西区琴似4条1丁目付近において、下半身を露出した男が出没する公然わいせつ事件が発生しました。男の特徴は |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/06 18:09:32]
令和7年5月6日午後4時10分頃、美唄市日東町住吉付近において、熊の目撃情報がありました。大変危険ですので、付近に近づかないようにしてくださ |