[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1815781)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

令和4年秋のヒグマ注意特別期間
2022/09/06 11:10:25
令和4年9月4から10月31日までの間は、ヒグマ注意特別期間になります。
八雲警察署管内においても、熊の目撃情報が多数寄せられており、秋は熊による人身被害が多く発生しています。
皆さんが熊の被害に遭わないために、以下のことに気を付けてください。
  ・食べ物やゴミは必ず持ち帰る
  ・一人では野山に入らない
  ・野山では音を出しながら歩く
  ・事前にヒグマの出没情報を確認する
  ・薄暗いときには行動しない
  ・フンや足跡を見たら引き返す
人里周辺などでヒグマを目撃した時は、役場または八雲警察署にご連絡ください。

【函館方面八雲警察署 0137−64−2110】
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
令和7年4月27日午後4時20分ころ、函館市港町付近において、歩行中の女子児童にスマートフォンのカメラレンズを向ける不審者が出没しました。不
ほくとくん防犯メール
先般、警察官をかたる者から「詐欺の犯人があなたの口座に入金をしている。」「あなたも共犯者として逮捕状が出ている。」などといった電話が入り、そ
ほくとくん防犯メール
令和7年4月27日午後8時30分頃に天塩郡幌延町字開進を通る道道豊富遠別線を南側から北側に横断する体長約1.3メートルの熊1頭が目撃されまし
ほくとくん防犯メール
毎年、交換時期にタイヤ盗難の被害が増加する傾向にあります。大切なタイヤを盗まれないようにするため〇車庫や物置等、鍵のかかる場所に保管する〇タ
ほくとくん防犯メール
令和7年4月28日午前0時頃、旭川市永山2条23丁目付近において、男性が女性に向け、下半身を露出する事案が発生しました。男性は、年齢20〜3
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,466北海道:防災情報メール 39,646ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,103函館市ANSINメール 2,417あんしんねっとびほろ  New! 2,263メール@きたみ 1,590お知らせメール@あばしり  New! 1,568稚内市防災情報メール配信サービス 1,270ほっとメール@しゃり 1,242防災・安心メールさろま 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 757歌志内市登録制メール 730石狩市メール配信サービス 473別海町まもメール 465名寄市メール情報配信サービス 443サポートメール@防災ゆうべつ 411浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 372お知らせメール@きよさと 363恵庭市メール配信サービス 338大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 221情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 194南富良野町防災メール配信サービス 174ニセコそよかぜメール 151ささえねっと@つべつ 150ぼうさい西いぶり情報メール 145サポートメール@防災くんねっぷ 125苫前町メール配信サービス 107えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ