不審者出没!!(岩見沢市)
2014/09/12 18:33:52
|
9月10日午後2時40分ころ、岩見沢市5条東5丁目付近において、男子小学生が歩行中、男に「通っている学校の名前を教えてくれないか、アメあげようか、住所教えてくれないかな」などと声をかけられたもの。
男は、身長160〜170センチ、年齢25〜30歳、中肉、黒髪短髪、紺色ジャージ上下で、黒色ワンボックスの車両を使用していました。 東京で、不審者からもらったアメをなめた小学生が、意識を失って倒れるという事件が発生しています。見知らぬ人に、物をもらわない、声をかけられても絶対ついていかないよう注意して下さい。 配信:岩見沢警察署(0126-22-0110) |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 17:54:22]
5月1日午後3時10分頃、厚岸町門静4丁目付において、熊1頭の目撃情報がありました。付近に居住されている方や通行する際には、注意してください |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 17:50:30]
令和7年4月中、札幌市中央区の高齢者宅に、市役所職員を名のる男から電話があり、「保険料の還付金がある」「キャッシュカードを渡してくれれば還付 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 17:46:22]
令和7年4月30日午後4時0分頃、札幌市中央区宮の森4条11丁目付近の歩道上において、児童が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 17:13:49]
4月30日、警察官を名乗る者から電話があり、「詐欺の加害者で逮捕状が出ている」「口座のお金を調査する必要がある」などと言われ、LINEのビデ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 16:38:06]
4月30日、区役所の職員を名乗る男から被害者宅に「還付金があります」「これから職員が還付金を持っていきます」などと電話があり、その後、区役所 |