危険です!山菜採りで遭難!
2022/05/17 12:00:52
|
例年よりも雪解けが早く、山菜採りに出かけようとしている方!注意です!春には山菜採りを目的とした入山者の遭難が多発します。過去5年間の特徴として、4月から6月までの間の発生が多く、年間の8割以上を占めています。原因別では、4月中旬から5月上旬までは、行者ニンニク採取中の滑落、転落、転倒が多く、5月上旬から6月末までは、タケノコ採取中の道迷いによる遭難が多くなっています。さらに、山菜採り中にヒグマに襲われた被害は7件発生しており、うち3人が死亡しています。
山菜採り遭難を防ぐため、次の点に注意しましょう! ・ 行き先を家族に告げる ・ 単独での入山を避ける ・ 携帯電話、ホイッスルを携行する ・ 目立つ色の服装を ・ 落ち着いて行動する 【名寄警察署 01654−2−0110】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 22:32:19]
令和7年3月28日、西警察署管内に居住する方に区役所職員を名乗る男から「高額医療費のお金を入金したいが、どこの銀行に入金しますか。」などと電 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 21:00:26]
4月5日午後7時50分頃、日高郡新ひだか町静内花園の道路上において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際には決して近寄らず、安全な場 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 15:54:10]
令和7年4月5日午前11時50分頃、千歳市駒里付近において熊1頭が目撃されました。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 10:17:15]
4月4日、札幌市白石区内の高齢者宅に、区役所や金融機関の職員を名乗る男から「還付金があります。」「キャッシュカードの暗証番号を教えてください |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 10:02:10]
令和7年4月4日午後10時50分頃、札幌市北区新琴似7条12丁目付近において、被害者が不審者にわいせつな行為をされそうになった事案が発生しま |