【美唄署】今!特殊詐欺の電話が市内でかかってきています!【速報注意!】
2022/03/24 17:11:28
|
今日の夕方、美唄市内のお宅に「北海道警察のシミズ」を名乗る男性から電話があり、「ほかの事件を検挙した際、あなたの名前が名簿から出てきた」「不審な電話があるかもしれないから気を付けてほしい」と電話がかかってきました。北海道警察で類似の注意喚起は行っていますが、この方の家に警察で電話している事実はなく、詐欺の電話と思われます。この種の電話があると、のちのち警察や金融機関などの職員を名乗る者が訪問し、「キャッシュカードを預かる」「キャッシュカードを封筒に入れて封印する」などと言って、偽物とすり替えて本物のキャッシュカードを盗んでいく被害が発生します。【この電話が今、美唄市内でかかってきています!犯人が美唄市内にいる可能性があります!】美唄市内の方でこのような電話がかかってきた場合すぐに美唄警察署(0126−63−0110)に連絡願います。また、このメールを見た方は家族や友人に注意喚起願います。(発信:美唄警察署)
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/12 09:43:36]
令和7年4月12日午前6時50分ころ、上川郡上川町字層雲峡において、体長約1.5メートルの熊1頭が目撃されました。熊を目撃した場合は、慌てて |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/12 08:22:02]
4月11日、北見市内に居住する男性に警察官を名乗る男から電話があり、「あなたの口座が詐欺に使われている。資金洗浄するためあなたのお金を確認す |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/12 07:30:14]
本年4月11日午後7時52分頃、北海道寿都郡寿都町字政泊町付近において、熊1頭が目撃されました。付近道路を通行する際には十分に注意するととも |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/11 21:17:12]
4月11日、北見市内に居住する男性の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る男から着信があり、「あなたの口座がマネーロンダリングに使われている。あな |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/11 18:05:02]
令和7年4月7日、室蘭警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話から「日本信用金庫です。」「クレジットカードの不正利用や |