契約した覚えのない老人施設の契約解除名目で金銭を要求する詐欺に注意!
2022/03/21 17:19:56
|
令和4年3月中旬から18日にかけ、釧路市内の女性宅に「新しくできる老人施設の当選枠が当たっています、すでに契約をしていて、解除をするには300万円が必要」などと電話があり、女性が指示された住所に現金を郵送し、お金をだまし取られる被害に遭っています。このような電話があった際には、すぐに電話を切り、110番通報して下さい。(配信:釧路警察署)
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/28 11:37:28]
毎年、交換時期にタイヤ盗難の被害が増加する傾向にあります。大切なタイヤを盗まれないようにするため〇車庫や物置等、鍵のかかる場所に保管する〇タ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/28 11:22:20]
令和7年4月28日午前0時頃、旭川市永山2条23丁目付近において、男性が女性に向け、下半身を露出する事案が発生しました。男性は、年齢20〜3 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/28 11:13:59]
SNS型投資詐欺の発生令和7年4月15日、江別市内居住の者が、SNSで知り合った者から紹介された「動画を見るだけでお金が入る」という副業をし |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/28 10:00:16]
車上ねらいとは、自動車等の積荷や車内から現金や品物を盗む行為です。被害に遭わないために、【短時間の駐車でも必ずドアロックをする】【車から離れ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/28 09:31:01]
4月16日、苫小牧市内において、「デジタル省」を名乗る者から、「このままだとあなたのテレビや電話などの通信設備が遮断される」という内容の不審 |