架空料金請求詐欺の予兆電話にご注意ください
2022/03/16 11:30:36
|
令和4年3月11日午後3時0分ころ、函館市内に居住する方に「北斗市に介護施設を作る計画中です。」「人気があって、申し込みが多数来ています。」「名義を貸してほしい。」などといった不審電話の入電が確認されています。
このような電話は、後に「名義貸しは犯罪だ」「示談金が必要なので払ってもらう」等と金銭を騙し取る架空料金請求詐欺に発展する予兆電話です。 不審な電話が来たら家族に相談したり、警察に通報して下さい。【配信:函館中央警察署】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/08 14:44:26]
本年4月8日午後0時45分頃、芦別市幌内の野花南大橋付近で体長1メートルから1.5メートルの熊1頭が目撃されました。同所付近を通行する方は十 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/08 13:40:29]
春になったことで、熊の活動が活発になり、熊と遭遇する危険性が懸念されます。実際に令和7年4月7日午後2時16分頃、北海道広尾郡大樹町字光地園 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/08 11:57:14]
令和7年4月7日午後5時ころ札幌市北区に住まいの男性の携帯電話に、警視庁捜査2課を騙る者から「楽天のキャッシュカードが押収され捜査の対象にな |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/08 11:50:26]
政府では、入学・進学時期である4月中の1か月間を「若年層の性暴力被害予防のための月間」とし、集中的に広報・啓発を実施することとしております。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/08 10:46:11]
深川警察署管内において、副業名目でお金をだまし取られる詐欺被害が発生しました。被害に遭った方は、SNSで知り合った相手から「旅行サイトで空き |