役所から休日に還付金の電話?
2022/03/07 14:42:44
|
道内全域で、還付金詐欺被害が多発しています。還付金詐欺は、役場などを名乗り「還付金があるのでATMで手続きを」などとウソの電話をしてきますが、「閉庁日(休日)や閉庁時間帯(夕方)」の詐欺電話が目立ちます。また、「閉店時間帯で無人となった金融機関のATM」を利用した被害が目立ちます。閉庁日や閉庁時間帯に電話が掛かってきたときは、詐欺を疑い、実際に役場などにかけなおしてみましょう。(かかってきた電話番号に掛けなおすことがないように注意してください。)【配信:本別警察署】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/23 10:56:59]
携帯電話会社を名乗り、住所や名前を聞き出そうとしたり、携帯電話が使えなくなると言った、不審電話が多発しています。個人情報を聞き出そうとする電 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/23 10:55:06]
4月17日午前7時30分頃、札幌市中央区を走行するJR車両内において、不審者が女性の体を触る事案が発生しました。痴漢に遭っている方を見かけた |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/23 10:50:00]
4月20日午後3時18分頃、札幌市中央区北4条西2丁目に所在する店舗内において、女性がわいせつな行為をされる事案が発生しました。不審者の特徴 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/23 10:15:16]
令和7年4月23日午前7時0分頃、紋別郡滝上町字滝ノ上原野国道273号上において、熊2頭が目撃されました。熊を目撃しても、決して近づくことな |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/23 09:39:51]
令和7年4月22日午後7時50分頃、清水町字清水で熊1頭が目撃されました。熊は食料を求めて広範囲に移動することが予想されます。熊を目撃した場 |