1/19 不審者の目撃について
2022/01/19 13:50:35
|
本年1月19日午前11時50分頃、江別市大麻中町の歩道上でカッター様の物を持った不審者の目撃情報がありました。男は年齢70代くらい、身長160センチメートル、黒色の帽子、黒色の上衣、ズボンを着用しており、青紫色の文房具用のカッター様の物を手にしていました。不審者を目撃した際は110番通報お願いします。【配信:江別警察署(382−0110)】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/17 14:34:29]
留萌警察署管内の方の携帯電話に「物価高騰応援懸賞、当選おめでとうございます」などとメールがありました。また、そのメールには携帯電話番号の記載 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/17 14:23:50]
インターネットを利用中に、突然「ウイルス感染の警告画面が表示」され「警告音や音声が鳴りやまない」→ほとんどの場合が【偽(詐欺)の警告】です! |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/17 11:37:12]
令和7年2月16日、深川警察署管内において、弁護士をかたる者からの詐欺メールを認知しました。【事案概要】昨年夏頃、深川警察署管内に居住の方の |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/17 10:33:49]
本年2月16日、当署管内に居住する方が自宅に設置したパソコンで検索していたところ、突然パソコン画面にウイルス感染したことを知らせる画面が表示 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/17 10:00:33]
近年、「+」から始まる国際電話番号からの特殊詐欺被害が増加しています。海外からの電話に身に覚えがなければ、電話には出ない、かけ直さないように |