次々にかかってきています!還付金サギ電話
2021/12/23 12:07:19
|
連日のように、道内に還付金サギ電話がかかってきており、本日も、区役所職員をかたる電話が豊平区で複数確認されています。「累積医療費制度というものがあります「還付金手続きの封書が届いていませんか。期限切れですがまだ間に合います」「ATMで手続きできます」…役所の職員と言われても、こんな言葉が出たらサギです!ここ一週間だけで、札幌市内で、合計6件約450万円もの被害が出ているという状況です。決して他人事ではありません。ATMで還付金の受取手続きはできません!全道各地でご注意を!【配信:北海道警察本部生活安全企画課】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 13:02:05]
本年4月19日、警察官を名乗る男が西警察署管内の居住者に対し、電話で「重大事件の参考人になっている」「マネーロンダリングにより個人情報が流出 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 11:11:31]
令和7年4月18日、札幌市北区内及び札幌市石狩郡当別町内に居住する者の携帯電話に、警察官や役場職員を名乗るものから「還付金がある」「口座で未 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 11:02:29]
令和7年4月18日午後3時10分頃、札幌市北区屯田9条10丁目付近において、女子生徒が陰部を露出した不審者を目撃する事案が発生しました。不審 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 09:16:14]
本年4月18日、八雲町居住男性の固定電話に対し、神奈川県警を名乗る男性から、「あなたの保険証が不正に使われている。」「このままだとあなたも逮 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 09:13:18]
小樽市内において、和歌山県警の警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが事件で使われている」「事件の担当が大阪府警だから、大阪府警まで |