不審者の出没について
2021/10/26 08:29:32
|
昨日(10月25日)午後2時40分頃、新ひだか町静内中野町1丁目付近において、下校中の児童が車に乗った男に「車に乗っていくかい?」と声を掛けられました。
男の特徴は、高齢の男性で、口ひげがあり、白髪混じりの頭髪で、車の特徴は、コンパクトカータイプで、高齢者マークが貼ってあったそうです。 声をかけられた児童は、「いいです」と断ったので男は走り去り、児童に被害はありませんでした。 お子様がいるご家庭の方は、お子様に「見知らぬ人から声を掛けられても近づかず、危険に感じたら周囲の人に助けを求めるように」とご指導よろしくお願いします。 また、お子様から不審者に遭遇した話を聞いた場合は、すぐに警察に通報をお願いします。 【配信:静内警察署】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/07 19:04:17]
4月下旬、道内でSNSを悪用し、1,000万円以上の高額なお金をだまし取られる詐欺が発生しました。面識のない相手から、SNSなどで突然メッセ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/07 19:03:21]
本年5月1日、札幌市中央区にお住まいの方に警察官を名乗る者から電話があり、「あなたがマネーロンダリングに加担していることが判明し、逮捕j状が |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/07 17:46:54]
本年4月2日、札幌市東区の一般住宅に、金融機関を名のる男から、「高齢の低所得者に対する還付金が国から出ています。」「通帳とキャッシュカードは |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/07 17:40:45]
警察官を名乗って電話を掛け、SNSに誘導し「逮捕する」などと言ったり、警察手帳や逮捕状の画像を示して、捜査を名目に金銭を騙し取る「ニセ警察詐 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/07 16:38:52]
犯罪のない安全で安心な地域づくりを推進するため、5月12日(月)午後1時30分〜午後3時00分、かでる2・7において、北海道出身のシンガーソ |