車上ねらいが多発!特に【稲田】【緑ヶ丘】地区は注意!
2021/06/23 10:10:33
|
帯広市内における「車上ねらい」は、令和3年5月末日時点で46件発生しており、特に【稲田地区】【緑ヶ丘地区】で多発しています。その被害の8割以上が【無施錠の車】です。自宅前や短時間で駐車する場合でも必ず施錠して下さい。また、犯人は「車内に金目のものがないか」と物色し、バッグがあれば「財布や貴重品が入っているかもしれない」と考えて犯行に及びますので、【車内には現金はもちろんバッグなどの荷物を放置しない】ように注意して下さい。(配信〜帯広警察署)
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 15:49:48]
本日、弟子屈警察署管内の住民のスマートフォンに、警視庁本部捜査二課を名乗る者から「+」で始まる国際電話の番号を使って電話があり「とある事件に |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 15:41:56]
令和7年4月14日、網走市内に居住する女性に対してNTTカスタマセンターや青森県警察を騙り、個人情報を聞き出そうとする不審電話や、同日、網走 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 14:15:28]
4月10日午後1時頃、門別警察署管内に居住する方の自宅に設置の固定電話に、国際電話番号からの着信で、「こちらは総務省です、ご使用の電話が2時 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 14:14:02]
4月5日から同月11日までの間、道内において、SNS型投資・ロマンス詐欺を5件認知しております。〈事例〉被害者は、SNS上で、被疑者の投資に |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 13:59:08]
4月15日午前7時5分頃ころ、根室市内東梅地区において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから |