[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1508145)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

詐欺被害にご用心!
2021/05/14 15:30:07
 詐欺事件の犯人は、世の中の情勢を敏感に感じ取り、それに乗じた手口を利用して犯行に及ぶことが多いです。
 たとえば、コロナウイルスに関連した嘘の儲け話を持ち掛けたり、「インターネット上の有料サイト内で利用した分の料金が未納です」といった架空の請求を口実に、お金を騙し取ろうとします。
 見知らぬ人物が自宅内を訪問してお金やキャッシュカードを預かろうとしたり、電話やメール、SNS等を介して、うまい儲け話や身に覚えのない請求等をしてきた場合は、まず詐欺を疑い、決して相手側にお金を渡すことなく、すぐに家族や友人、そして警察等に相談してください。
 なお、緊急の際は110番通報してください。【配信:芦別警察署】
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
10月11日(日)から10月20日(月)までの期間で、「特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止」、「子供と女性の犯罪被害防止」を運動
ほくとくん防犯メール
不審者にご注意願います令和7年10月9日午後11時37分頃、江別市東光町の路上において、女装した男性が女性に近づき道を尋ねてきて、その後下半
ほくとくん防犯メール
不審者に注意令和7年10月9日午後3時2分頃、江別市新栄台の路上で、女児が不審者に「お父さんお母さんが学校の近くで用事があって待ってるから、
ほくとくん防犯メール
令和7年10月9日午後10時30分頃、北見市豊田の路上において、熊1頭が目撃されました。最近、山林に近い郊外では、頻繁に熊が目撃されている状
ほくとくん防犯メール
10月10日午前6時頃、余市町山田町付近の道路上で熊の足跡が発見されました。付近を通行される方は気をつけてください。配信:余市警察署配信解除
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,808北海道:防災情報メール 43,045ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,282函館市ANSINメール 2,571あんしんねっとびほろ  New! 2,299メール@きたみ 1,668お知らせメール@あばしり 1,626稚内市防災情報メール配信サービス 1,427ほっとメール@しゃり 1,345防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 814歌志内市登録制メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 769石狩市メール配信サービス 486名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 423浦幌町電子メール配信サービス 393恵庭市メール配信サービス 392中札内村メール配信 372お知らせメール@きよさと 370大空町メール配信サービス 246南富良野町防災メール配信サービス 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 165ささえねっと@つべつ 152サポートメール@防災くんねっぷ 150ぼうさい西いぶり情報メール 140苫前町メール配信サービス 111えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ