[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1499184)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

大麻は違法薬物です!!!
2021/04/28 12:48:46
●大麻は違法薬物です。

 近年、全国的に大麻の乱用で検挙される少年が増えています。
 北海道でも、平成30年以降、大麻の乱用で検挙される少年が大幅に増加しています。

●大麻に対する間違ったイメージが広まっています
 〜極めて有害な薬物です〜
 ・たばこよりも有害で、脳の正常な成長を妨げます。
 ・依存性があり、自分の意志で止めることが困難です。
 ・幻覚、記憶障害、学習能力の低下、人格の変化などを引き起こします。

●大麻の乱用は厳しく処罰されます
 大麻取締法での罰則(例)
 ・所持・譲渡・譲受〜5年以下の懲役
 ・輸入・輸出・栽培〜7年以下の懲役

〜正しい知識と断る勇気で、自分の身を守ろう〜
 〇大麻の乱用は、自分の将来を台無しにするだけでなく、家族や恋人など大切な人も不幸にします。
 〇困ったこと、悩んだら、家族や警察に相談してください!!



スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
令和7年4月27日午後4時ころ、千歳市桂木3丁目付近において、男が下半身を露出する公然わいせつ事案が発生しました。男の特徴は、年齢30〜40
ほくとくん防犯メール
令和7年4月28日午後1時33分頃、札幌市西区八軒8条西9丁目付近において、帰宅途中の女子生徒が見知らぬ男から挨拶され、挨拶を返した後に自宅
ほくとくん防犯メール
令和7年4月28日午後4時40分頃、紋別市上渚滑町上東の上渚滑橋付近において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は決して近づくこと
ほくとくん防犯メール
4月28日午後3時0分頃、剣淵町仲町において、帰宅途中の中学生に対し、身体を露出する不審者が出没しました。不審者の特徴は、年齢40歳くらい、
ほくとくん防犯メール
令和7年4月25日、根室市内居住の方の携帯電話の厚生労働省医療課を騙る者から電話がありました。電話の内容は、「長野県のクリニックであなたの保
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,466北海道:防災情報メール 39,656ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,103函館市ANSINメール 2,417あんしんねっとびほろ 2,263メール@きたみ 1,590お知らせメール@あばしり  New! 1,568稚内市防災情報メール配信サービス 1,271ほっとメール@しゃり  New! 1,242防災・安心メールさろま 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 759歌志内市登録制メール  New! 730石狩市メール配信サービス 473別海町まもメール 465名寄市メール情報配信サービス 443サポートメール@防災ゆうべつ 411浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 372お知らせメール@きよさと 363恵庭市メール配信サービス 338大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 221情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 194南富良野町防災メール配信サービス 174ニセコそよかぜメール 151ささえねっと@つべつ 150ぼうさい西いぶり情報メール 145サポートメール@防災くんねっぷ 125苫前町メール配信サービス 107えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ