詐欺の電話かも?不審電話に注意を!
2021/04/05 14:22:47
|
本日、清水町内の住宅に、役場職員を語る男性から「介護保険料の還付金があるので、使用している金融機関を教えてほしい」という電話があり、使用している金融機関名を教えると、その後、新たに金融機関職員を語る男性から「口座番号と暗証番号を教えてください」等という不審な電話がありました。
不審な電話の男達は、口座番号や暗証番号、通帳の残高金等を尋ねてきており、詐欺の電話の恐れがあります。 電話で個人情報や口座番号、暗証番号を聞かれたら、それは詐欺です! そのような電話が来たら、すぐに家族に相談するか警察に情報提供をお願いします。 【配信:新得警察署】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/08 18:25:33]
令和7年5月8日午後5時5分頃、北海道紋別郡遠軽町野上において、熊が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。熊に近づくことは大 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/08 17:15:35]
令和7年5月8日、弟子屈警察署管内において自動音声ガイダンスを使った電話会社を名乗る者から「携帯電話が2時間後に使えなくなる」との不審な電話 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/08 17:14:57]
令和7年4月上旬、被害者の自宅電話に、『警察官』を名乗る男などから着信があり、「あなたは容疑者になっている。」「調査のためお金が必要。」など |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/08 16:45:16]
令和7年5月7日、興部町内にいた男性の携帯電話に、警視庁の捜査員を騙る男から詐欺事件の関係で捜査協力して欲しいなどという内容の不審な電話があ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/08 16:36:35]
令和7年5月8日午前8時10分頃、稚内市栄3丁目付近路上において、女子高校生が不審者に「ティッシュちょうだい。」などと声を掛けられる事案が発 |