[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1440644)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

1月10日は110番の日
2021/01/08 09:57:32
1月10日は「110番の日」
110番は、緊急の事件・事故などを、いち早く警察に通報するための緊急電話です。
「#9110」は、警察相談専用電話です(通話料金はかかります)。

★こんな時はすぐ110番!
 次の様な時には、こちらへ連絡して下さい。
 ・ けんかや刃物など凶器を持っている人、不審な人や車を目撃した時
 ・ 人の悲鳴が聞こえた時
 ・ 空き巣、ひったくりなどの盗難被害や交通事故に遭った時
 ・ 倒れている人や迷子などを見た時

★こんな時は「#9110」! 
 次の様な場合には、こちらへ連絡して下さい。
 ・ 嫌がらせ電話などの困り事相談
 ・ 警察業務に対する意見、要望等
 

スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
令和7年5年1日から同年5月2日頃までの間に天塩郡幌延町字問寒別町内において、自宅敷地内に駐車していた車両内から、現金が盗まれる窃盗事件が発
ほくとくん防犯メール
不審者に注意してください令和7年5月1日午後1時30分頃、江別市見晴台地区において、下校中の小学生3人に対して男が「車に乗っていかない?」と
ほくとくん防犯メール
令和7年5月1日午前10時30分頃、富良野市内の小学校付近で不審者が出没しました。小学校のグラウンドで遊んでいた生徒に対し、個人情報を聞いた
ほくとくん防犯メール
【被害者】旭川市内居住の30歳代女性【事案概要】令和7年4月6日、長野県の保険証関係の会社の職員を名のる男性から電話があり、「あなたの保険証
ほくとくん防犯メール
令和7年5月2日午前9時8分頃、川上郡標茶町字コッタロ原野北18線付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づくこと
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,466北海道:防災情報メール 39,717ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,107函館市ANSINメール  New! 2,423あんしんねっとびほろ  New! 2,264メール@きたみ  New! 1,594お知らせメール@あばしり  New! 1,568稚内市防災情報メール配信サービス 1,273ほっとメール@しゃり  New! 1,242防災・安心メールさろま 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 760歌志内市登録制メール  New! 730石狩市メール配信サービス 473別海町まもメール 465名寄市メール情報配信サービス 443サポートメール@防災ゆうべつ 411浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 372お知らせメール@きよさと 366恵庭市メール配信サービス  New! 338大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 221情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 195南富良野町防災メール配信サービス 174ニセコそよかぜメール 151ささえねっと@つべつ 150ぼうさい西いぶり情報メール 145サポートメール@防災くんねっぷ 125苫前町メール配信サービス 107えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ