架空請求詐欺事件の発生
2020/12/20 08:49:24
|
紋別市内のご家庭において、パソコンを使用中、ソフトウェア会社のサポートセンターなどと記載の警告文章が表示され、記載の電話番号に連絡したところ、クレジットカード番号などを聞かれクレジットカードが使用される事案が発生しました。
パソコン画面に突然警告画面が表示されたとしても、パソコンを再起動するなどし、画面に表示された電話番号には連絡しないでください。 また、「有料サイトの料金が未納のショートメール」「電子マネーでの支払い要求」「荷物が届いているなどのショートメール」は詐欺の可能性がありますので、絶対に連絡しないでください。 【配信:紋別署】 |
スポンサーリンク
|
ほくとくん防犯メール [01/22 09:01:35]
1月21日午後6時3分頃、札幌市東区北13条東16丁目付近において、帰宅途中の女子生徒が男から身体を触られる事件が発生しました。犯人の特徴は |
|
ほくとくん防犯メール [01/21 20:20:14]
先ほど配信しました「警察官がたりの不審電話に注意!」の「令和6年」との記載は、「令和7年」の誤りでしたので、訂正いたします。配信:紋別警察署 |
|
ほくとくん防犯メール [01/21 20:12:41]
令和6年1月20日、紋別警察署管内に居住の方の携帯電話番号宛に、警視庁の警察官をかたる者から、「犯罪利用名簿の中にあなたの名前があった」「あ |
|
ほくとくん防犯メール [01/21 16:49:30]
令和7年1月18日、枝幸警察署管内にお住いの方の携帯電話に対し、「+から始まる国際電話番号」から着信があり、電話に出ると相手は、「1年以上未 |
|
ほくとくん防犯メール [01/21 16:46:40]
フィッシング詐欺とは、実在の企業やサービスを装い、メールなどで個人情報を騙し取る手口の犯罪です。最近、フィッシング詐欺のメールに騙されて、イ |