高齢女性、現金約170万円の特殊詐欺被害
2020/12/10 15:17:02
|
11月下旬、道内の高齢女性が、架空料金請求詐欺で約170万円をだまし取られるという事件がありました。
被害者は、「ご利用料金支払いの確認がとれていない」というようなメールを受信、そのメールに記載された電話番号に電話をしてしまいました。 そしてそれをきっかけに、警察や団体を名乗る者からの架空請求が始まり、最終的に約170万円もの大金を振り込んでしまったそうです。 このようなメールや連絡がきても、絶対にお金を振り込まないでください。 決してひとりで解決しようとせずに、警察に相談してください。 ◆◇函館方面八雲警察署 0137−64−2110◇◆ |
スポンサーリンク
|
ほくとくん防犯メール [01/21 16:11:43]
浦河警察署管内居住の方の固定電話に、不鮮明な音声で「不正な利用が・・・」「二時間後に利用を停止する」「不明な方は1番を押してください」等と留 |
|
ほくとくん防犯メール [01/21 15:42:11]
令和7年1月21日午前10時頃、芦別市内に住んでいる方の携帯電話に、警視庁の警察官をかたる詐欺電話がかかってきました。今回、金銭の要求はあり |
|
ほくとくん防犯メール [01/21 14:25:24]
1月18日(土)、根室市内に居住する女性の携帯電話に、総合通信局をかたる男から「あなた名義の携帯電話番号が悪用されている。警察官に代わります |
|
ほくとくん防犯メール [01/21 13:54:01]
令和7年1月18日、室蘭警察署管内にお住いの方の携帯電話に、総務省を名乗る者から、「契約している携帯電話が悪用されている。」と言われ、その後 |
|
ほくとくん防犯メール [01/21 13:18:03]
1月20日、本別警察署管内にお住いの方に対し、「+から始まる国際電話番号」から着信があり、電話に出ると相手は「警視庁の警察官である」などと話 |