ニトリネットの偽サイトに注意!!
2020/12/03 18:09:44
|
家具通販サイト『ニトリネット』を装った偽サイトに関する相談が急増しています。偽サイトで注文をしてしまうと、商品が届かないほか、決済に利用したクレジットカード情報やログインID、パスワードの流出、悪用といった二次被害に遭うことが想定されるため注意が必要です。他のサイトと比べて明らかに価格が安い、または他のサイトでは売り切れの商品が売られている場合は、慌てて購入することなく、まずは詐欺を疑いましょう。掲載されている情報が正しいかどうか、事前に必ず調べてから利用するようにして下さい。詐欺かなと思ったら、まず富良野警察署に相談して下さい。
【配信】富良野警察署 0167−22−0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 10:17:15]
4月4日、札幌市白石区内の高齢者宅に、区役所や金融機関の職員を名乗る男から「還付金があります。」「キャッシュカードの暗証番号を教えてください |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 10:02:10]
令和7年4月4日午後10時50分頃、札幌市北区新琴似7条12丁目付近において、被害者が不審者にわいせつな行為をされそうになった事案が発生しま |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 08:03:14]
4月4日、白石区内の高齢者宅に、区役所の職員や金融機関を名乗る男から「還付金があります。」「キャッシュカードの暗証番号を教えてください。」な |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 08:03:12]
4月5日午前0時3分頃、札幌市白石区南郷通20丁目南付近において、歩行中の被害者が、不審者にわいせつな行為をされた事案が発生しました。不審者 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/04 18:23:03]
本年3月10日ころ、北見市内に居住する女性宅に警察官を名のる男などから着信があり、「犯罪収益を受け取った疑いを晴らすためには現金を確認する必 |