【防犯対策情報】訪問購入でのトラブルに注意!
2020/10/15 11:58:32
|
「不用品を買い取ります。」との訪問を受けた業者から、貴金属の買い取りを要求され、冷静に判断できないまま指輪やネックレスを買い取られてしまう「訪問購入」のトラブルに注意してください。
〜トラブル防止のポイント!〜 ・買い取ってほしくない物は、き然と断りましょう ・一人で対応せず、家族や近所の方に同席してもらいましょう ・契約書面に買取品目、価格、業者の連絡先などが正しく書かれているかよく確認してください ・契約書面を受け取ってから8日以内は、契約を解除(クーリング・オフ)できますので、警察や消費生活センターに相談してください ≪全国地域安全運動実施中! 10/11〜10/20≫ 配信:名寄警察署(01654)2-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/03 08:39:43]
令和7年5月2日午後8時頃、北海道千歳市栄町6丁目付近の商業施設において、盗撮事案が発生しました。行為者の特徴は、年齢30〜40代くらい、身 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/03 08:37:54]
令和7年5月2日午後2時45分頃、北海道千歳市東郊2丁目付近において、買い取り業者を名乗る不審者が自宅のインターホンカメラを手で隠しながら訪 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/03 08:32:02]
令和7年5月2日午後10時頃、札幌市東区北12条東1丁目付近において、帰宅中の女性につきまとう不審者が出没しました。不審者は、年齢30歳代く |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/03 07:02:27]
令和7年5月2日午後5時38分頃、石狩市浜益区群別付近で熊が目撃されました。熊を目撃した時は、近づかないようにしましょう。配信:札幌方面北警 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 19:30:31]
3月下旬から4月下旬にかけて、栗山町、由仁町、長沼町、南幌町において、空き巣などの窃盗事件が連続して発生しています。不在時はもちろん、在宅時 |