不審な電話やショートメールに注意!
2020/08/26 10:50:08
|
道内において、依然として役所や金融機関、警察官をかたった電話により、キャッシュカードを回収され、現金を引き出される詐欺被害があります。
また、実際に存在する企業をかたったショートメールにて、記載された電話番号へ連絡したところ、電子マネーの購入を指示されるということもあります。 電子マネーを購入し、番号を送るよう指示された場合、詐欺を疑ってください。 不審な電話やショートメールが届いた場合は、警察へ相談してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/03 08:54:45]
不審者に注意をして下さい令和7年5月2日午後6時30分頃、江別市新栄台地区において、女性が背後から「名前、何」と男に声を掛けられる事案が発生 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/03 08:39:43]
令和7年5月2日午後8時頃、北海道千歳市栄町6丁目付近の商業施設において、盗撮事案が発生しました。行為者の特徴は、年齢30〜40代くらい、身 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/03 08:37:54]
令和7年5月2日午後2時45分頃、北海道千歳市東郊2丁目付近において、買い取り業者を名乗る不審者が自宅のインターホンカメラを手で隠しながら訪 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/03 08:32:02]
令和7年5月2日午後10時頃、札幌市東区北12条東1丁目付近において、帰宅中の女性につきまとう不審者が出没しました。不審者は、年齢30歳代く |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/03 07:02:27]
令和7年5月2日午後5時38分頃、石狩市浜益区群別付近で熊が目撃されました。熊を目撃した時は、近づかないようにしましょう。配信:札幌方面北警 |