施錠を忘れずに!
2020/08/06 11:59:40
|
最近、寝苦しい夜が続いており、窓を開けて就寝している方が多いかと思いますが、この時期、無締まりが原因の住宅対象侵入窃盗が増加します。被害防止のポイントは 1ドアは短時間の外出や在宅時でも鍵を掛けましょう! 2窓の開放は必要最低限とし、特に外出時や就寝中は、全ての窓に必ず鍵を掛けましょう! 3センサーライトや補助錠等の防犯機器を活用しましょう!の3点です。配信:寿都署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 13:02:05]
本年4月19日、警察官を名乗る男が西警察署管内の居住者に対し、電話で「重大事件の参考人になっている」「マネーロンダリングにより個人情報が流出 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 11:11:31]
令和7年4月18日、札幌市北区内及び札幌市石狩郡当別町内に居住する者の携帯電話に、警察官や役場職員を名乗るものから「還付金がある」「口座で未 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 11:02:29]
令和7年4月18日午後3時10分頃、札幌市北区屯田9条10丁目付近において、女子生徒が陰部を露出した不審者を目撃する事案が発生しました。不審 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 09:16:14]
本年4月18日、八雲町居住男性の固定電話に対し、神奈川県警を名乗る男性から、「あなたの保険証が不正に使われている。」「このままだとあなたも逮 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 09:13:18]
小樽市内において、和歌山県警の警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが事件で使われている」「事件の担当が大阪府警だから、大阪府警まで |