市役所職員を名のるサギ電話が連続発生!
2020/07/16 17:21:57
|
本日の日中時間帯、岩見沢市の高齢者宅をねらって、岩見沢市役所の保険課や年金課などを名のる男から「過払い金があるので払い戻しをしたい」「振込先の口座番号を教えてほしい」という電話が連続してありました。このような電話があった場合はサギを疑ってください。絶対に『暗証番号や個人情報は教えない』『お金・通帳・キャッシュカードは渡さない』を徹底してください。付近にお金の受取役がひそんでいるかもしれませんので、すぐに警察に相談してください。【配信:岩見沢警察署0126-22-0110】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 10:00:32]
近年、『+』から始まる国際電話番号を悪用した詐欺被害が増加しています。被害を防止する手段として、犯人と会話をしない環境を作ることが重要です。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 09:02:26]
4月9日午後11時25分頃、札幌市中央区南5条西13丁目付近において、不審者が歩行中の女性の身体を触る事案が発生しました。不審者の特徴は、年 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 08:30:30]
4月9日午後5時頃、小樽市潮見台1丁目の路上において、児童が男にカメラを向けられる事案が発生しました。男の特徴は、年齢50〜60代、身長16 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 07:41:42]
4月9日午後4時頃から5時頃までの間、札幌市手稲区星置3条1丁目16番に所在の公園内で遊戯中の児童達が、不審者2名に声掛けされる事案が発生し |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/09 18:07:09]
令和7年4月8日の夜から4月9日の朝にかけて、千歳市寿2丁目及び千歳市住吉1丁目において、自動車の窓ガラスが割られ、車内に置いていた金品等が |