(美唄)おいしいメールに注意を
2020/07/06 11:39:39
|
「1億円を差し上げます」などとメールが届いたことはありますか?このメールに反応すると、「お金を受け取るための手数料を支払ってください」などと言われます。これは、その手数料だけをだまし取ろうとする詐欺の手口です。だまされる人は、「万が一本当の話だったら1億円を失う」「だまされていたとしても少額の手数料を失うだけ」と考え、「一億円を失うこと」と「手数料を失うこと」を天秤にかけて、「それなら手数料を支払った方が得する可能性が高い」と勘違いして被害に遭う人が多いようです。大丈夫、1億円を失う心配はいりません。絶対に、1億円はもらえません。もともともらえる可能性なんてありません。おいしいお得なメールは詐欺のメールと思って気を付けてください。(発信:美唄署)
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 15:00:55]
SNS型ロマンス詐欺とは、SNSを通じて恋愛感情を抱かせ、贈り物を受け取るための費用や交際を続けるための費用を名目にして、お金を騙しとるもの |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 13:38:03]
令和7年5月4日午前10時48分ころ、赤平市茂尻元町南5丁目付近の国道38号上において、熊の目撃通報がありました。熊は1.5メートルくらいの |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 11:59:37]
令和7年5月4日午前9時発信の「不審者の発生」についての不審者の特徴に一部誤りがあったため、訂正のうえ、再度広報いたします。なお、訂正箇所は |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 09:41:32]
令和7年5月3日午後10時頃、札幌市東区東苗穂4条2丁目に所在するバス停留所付近において、歩行中の女性に対して正面から下半身を露出する不審者 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 09:40:50]
令和7年5月3日、網走郡大空町内に居住する男性の自宅固定電話に、電気通信事業者を騙る男性から「携帯電話利用代金が2か月分未納です。」「未納料 |