山菜採りや夏山登山に伴う遭難に注意!
2020/06/15 17:02:25
|
春の山菜採りや夏山登山に伴う遭難の発生が予想されます。
遭難を防ぐための入山者心得として・携帯電話、ホイッスルを携行する・単独での入山を避ける・目立つ色の服装をする・行き先を家族に告げる・落ち着いて行動するということを心掛けて、山菜採りや登山を行ってください。 また、登山をする場合には予め登山計画書を作成し、家族や職場などの他に北海道警察のホームページに掲載されたアドレスに送信するか、最寄の警察署に直接提出してください。(配信:留萌警察署0164−42−0110) |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 13:39:12]
令和7年5月2日午前7時頃、赤平市住吉町にある鮫淵トンネル付近で熊の目撃情報がありました。熊は1メートル位の大きさで山方向へ立ち去っています |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 12:42:21]
5月2日午前9時頃、江差町字中歌町付近で熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 11:16:54]
令和7年4月27日から同年4月30日にかけて、函館市内に居住する方が、インターネットアプリにて、ブランド米を販売するとの広告に申し込み、指定 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 11:12:17]
令和7年4月24日、室蘭警察署管内にお住まいの方の携帯電話にワイモバイルを名乗る若い男性から連絡があり、「あなたの電話番号を調べたところ、長 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 11:11:46]
令和7年4月24日、室蘭警察署管内に居住の方の携帯電話に警視庁を名乗る若い男性から、+から始まる国際電話番号を使用して、警視庁を名乗る若い男 |