家族の絆で特殊詐欺予防!【天塩署】
2020/05/01 14:03:18
|
大型連休に入り、今年は自宅で過ごす方が多いと思いますが、この機会に家族で特殊詐欺について一緒に考えてみませんか?
特殊詐欺は高齢者だけではなく、未成年や働き世代の人にも被害が及ぶことがあります。 また、特殊詐欺の被害に遭う人のほとんどが家族に相談することなく、1人で抱え込んでしまい、被害に遭っているのが現状です。 特殊詐欺は、家族で話し合い、情報を共有することで防ぐことができる犯罪です。 この機会に是非、家族の話題の一つとして特殊詐欺について触れてみてください。 詐欺かもしれないと思ったら、すぐにご家族や警察に相談して、あなたの大切なお金を守りましょう。 【配信:天塩警察署01632−2−2110】 |
スポンサーリンク
|
ほくとくん防犯メール [01/22 16:00:14]
SNSには「闇バイト」、「高額報酬」、「即金」、「簡単」などとの言葉があふれています。これはアルバイトの募集ではなく、犯罪実行者の募集です。 |
|
ほくとくん防犯メール [01/22 15:56:51]
本年1月22日、寿都警察署管内において、オレオレ詐欺未遂事案がありました。警視庁の警察官を名乗る者から「イシイアキラという者が岩手県警に逮捕 |
|
ほくとくん防犯メール [01/22 14:29:37]
令和7年1月21日に当署管内に居住の方に対し、非通知設定になっている電話番号で警視庁をかたる者から「捜査の中で、あなたの情報が洩れていること |
|
ほくとくん防犯メール [01/22 14:10:16]
国税庁から「所得税が納付されていない」「最終期限までに納付がない場合、不動産や自動車などを差押処分する。」等とのメールが来て、お金を支払って |
|
ほくとくん防犯メール [01/22 13:09:09]
令和7年1月21日、60歳代の男性の携帯電話に「未払い料金に関する振込確認ができませんでした。期日までに確認できなければ法的措置をとります。 |