詐欺メールにご注意!
2020/03/27 09:39:29
|
3月25日、岩見沢市内の男性のもとに、大手ショッピングサイトを騙ったWebメールが届きました。メールの内容は、「アカウントで不審なお支払いが検出されたため、アカウントがロックされました。」「パスワードの再発行をしていただく必要があります。」などと書かれ、偽サイトにつながるリンクが貼られていました。偽サイトは、大手ショッピングサイトに似ていて、ログインIDやパスワードなどの情報を入力するよう指示されます。入力すれば、自分の個人情報が漏れてしまいますので、このような不審なメールが届いた際は、本文に貼られているリンクをクリックせず、家族や警察に相談しましょう。【配信:岩見沢警察署0126−22−0110】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/18 11:03:23]
4月18日午前2時51分頃、川上郡標茶町字上オソツベツ原野基線付近において熊の目撃情報がありました。この時期は熊が冬眠から目覚め、活動が活発 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/18 11:00:25]
雪解けとともに、倶知安警察署管内において、廃棄物の不法焼却(野焼き)事案が発生しています。基準に従わない廃棄物の焼却は禁止されています。罰則 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/18 10:55:40]
令和7年4月17日午後4時10分頃から同日午後4時30分頃までの間、旭川市豊岡10条2丁目付近路上において、被害者が自転車に乗った男に「モコ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/18 10:47:03]
4月16日から17日にかけて、札幌市内及び札幌近郊において、被害者宅を訪問してきた金融機関職員を名乗る犯人に、「キャッシュカードの磁気が使え |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/18 09:01:00]
北海道警察では、皆様の防犯に役立てていただくため、公式アプリ「ほくとポリス」を公開しています。「ほくとポリス」アプリは無料で使える上、痴漢撃 |