特殊詐欺に注意!
2020/01/29 18:10:39
|
札幌市厚別区内の住宅に、警察官を名乗る者からの特殊詐欺の予兆電話が連続的にありました。電話の内容は「詐欺グループを捕まえたら、あなた名義のキャッシュカードが出てきましたが、誰かに通帳のことを聞かれたりしていませんか」というものでした。警察からこのような電話をすることはありません。金融機関や警察官を名乗る者からこのような電話がきたときには、通話を終了させ、すぐに110番通報して下さい。【厚別警察署011−896-0110】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 20:21:38]
令和7年5月1日、紋別市内居住の方の固定電話に、携帯会社を名乗る者から、「料金の未払いがある」などの不審な電話がありました。さらに、大阪府警 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 19:51:33]
5月1日午後4時50分頃、網走郡大空町女満別住吉において、熊1頭が目撃されました。冬眠から覚めた熊が活動する時期となり、全道において熊の目撃 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 19:35:26]
令和7年5月1日午後3時3分頃、帯広市西15条北7丁目付近の商業施設において、20歳代の女性が、50から60歳代くらいの男性(身長160から |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 18:36:23]
令和7年5月1日午後5時頃、松前郡福島町字千軒無番地路上において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、落ち着いてその場を離れ、安全な場 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 17:54:22]
5月1日午後3時10分頃、厚岸町門静4丁目付において、熊1頭の目撃情報がありました。付近に居住されている方や通行する際には、注意してください |