[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1229467)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

東京簡易裁判所をかたる詐欺に注意しましょう!
2019/12/06 11:58:35
 最近、北海道内において、「東京簡易裁判所 民事第9室」の名前を用いた封書が届いています。封書には「訴訟着手発付通知」と題した書面が入っており、裁判所に訴状の提出がされ、強制執行などがとられる可能性を示唆して、異議申し立て又は取り下げの希望がある場合には、最終期日までに、記載された相談窓口へ電話連絡をするよう促しています。ハガキや封書による架空請求詐欺と見抜けるポイントは ・重要な文書なのに、特別送達ではなく、普通郵便で送られている点 ・相談窓口が実際の東京簡易裁判所の電話番号と違う点があげられます。不審なハガキや封書が届いた場合は、記載された電話番号に電話をすることなく、まずは警察や家族に相談しましょう。配信:寿都署
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
9月20日午前9時0分頃、石狩市厚田区別狩付近において熊の足跡が発見されました。熊を目撃した際は、近付くことなくすぐにその場を離れてください
ほくとくん防犯メール
令和7年9月20日午前11時45分頃、二海郡八雲町熊石鮎川町において、熊1頭が目撃されました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用
ほくとくん防犯メール
令和7年9月20日午前11時45分頃、二海郡八雲町熊石鳴神町において、熊によるものと思われる食害が発見されました。市街地などで熊やその痕跡を
ほくとくん防犯メール
令和7年9月19日午後8時25分頃、留萌市大字留萌村字留萌原野付近において、目撃者が熊を目撃しました。目撃場所は、付近住宅から約600メート
ほくとくん防犯メール
令和7年9月20日、「本日午前10時0分頃、せたな町瀬棚区北島歌付近で熊を目撃した。」との目撃情報がありました。熊を目撃した場合には、大変危
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,802北海道:防災情報メール  New! 42,463ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,268函館市ANSINメール  New! 2,551あんしんねっとびほろ  New! 2,297メール@きたみ 1,663お知らせメール@あばしり  New! 1,622稚内市防災情報メール配信サービス 1,410ほっとメール@しゃり  New! 1,328防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 803歌志内市登録制メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 767石狩市メール配信サービス 477名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 422浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 388恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 366大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 236南富良野町防災メール配信サービス 234情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 162ささえねっと@つべつ 151サポートメール@防災くんねっぷ 150ぼうさい西いぶり情報メール 140苫前町メール配信サービス 110えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ