(美唄署)架空請求詐欺はがきが届いています!
2019/11/02 12:39:41
|
詐欺はがきに関する注意のお知らせです。美唄市内のお宅に、「法務省管轄民間訴訟告知センター」なる機関から、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題されたはがきが届いています。「このまま放置すると訴えられて財産を差し押さえられるから、必ず連絡するように」などと書かれていますが、これに連絡すると、示談金などの名目で、心当たりがあってもなくてもお金をとられてしまいます。これらの詐欺はがきは、届いても無視するようにお願いします。(発信:美唄警察署)
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 15:49:48]
本日、弟子屈警察署管内の住民のスマートフォンに、警視庁本部捜査二課を名乗る者から「+」で始まる国際電話の番号を使って電話があり「とある事件に |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 15:41:56]
令和7年4月14日、網走市内に居住する女性に対してNTTカスタマセンターや青森県警察を騙り、個人情報を聞き出そうとする不審電話や、同日、網走 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 14:15:28]
4月10日午後1時頃、門別警察署管内に居住する方の自宅に設置の固定電話に、国際電話番号からの着信で、「こちらは総務省です、ご使用の電話が2時 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 14:14:02]
4月5日から同月11日までの間、道内において、SNS型投資・ロマンス詐欺を5件認知しております。〈事例〉被害者は、SNS上で、被疑者の投資に |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 13:59:08]
4月15日午前7時5分頃ころ、根室市内東梅地区において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから |