特殊詐欺に加担しないで!
2019/07/08 14:13:03
|
「簡単にお金を稼げる」などの甘い言葉に誘惑され、オレオレ詐欺などの受け子(現金やキャッシュカード等を受け取りに行く役)や出し子(口座から現金を引き出す役)を引き受ける人が後を絶ちません。道警では6月中に受け子を3人逮捕しています。受け子も出し子も詐欺グループの一員で重い罰を受けます。甘い誘惑には裏があります。特殊詐欺に加担しないようにしましょう!
配信:余市警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 12:42:21]
5月2日午前9時頃、江差町字中歌町付近で熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 11:16:54]
令和7年4月27日から同年4月30日にかけて、函館市内に居住する方が、インターネットアプリにて、ブランド米を販売するとの広告に申し込み、指定 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 11:12:17]
令和7年4月24日、室蘭警察署管内にお住まいの方の携帯電話にワイモバイルを名乗る若い男性から連絡があり、「あなたの電話番号を調べたところ、長 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 11:11:46]
令和7年4月24日、室蘭警察署管内に居住の方の携帯電話に警視庁を名乗る若い男性から、+から始まる国際電話番号を使用して、警視庁を名乗る若い男 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 10:28:35]
令和7年5月1日、札幌市西区に居住する80歳代女性宅に区役所職員を名のる男から「1月に送った還付金の書類が届いていますよね。24,800円の |