声かけおじさん現る!(帯広市)
2019/07/04 17:53:04
|
7月3日午後5時頃、帯広市西16条南6丁目付近路上を歩行中の小学生が、不審者から「名前何て言うの」などと声を掛けられ、さらには約200メートルの間、後方をつきまとわれる事案が発生しました。
不審者の特徴は、年齢50〜60歳代、身長160センチ位、体格中肉、上衣白系パーカー、下衣灰色ズボン、黒系帽子・白色マスク着用の男です。 各ご家庭では、お子さんに対して不審者に遭遇したら、すぐに逃げて大人に知らせるようご指導願います。 また、お子さんから不審者に関する話を聞いた場合は、すぐに警察へ知らせてください。 (帯広警察署No. 51・0155−25−0110) |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/27 08:40:19]
令和7年4月27日午前6時15分頃、二海郡八雲町旭丘付近において、熊1頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 19:45:37]
令和7年4月26日午後4時5分頃、二海郡八雲町わらび野付近において、熊1頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 19:44:57]
令和7年4月26日午前11時56分頃、二海郡八雲町わらび野付近において、熊2頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 19:06:25]
令和7年4月26日、北斗市に居住する男性のところに警察官や検察官を名乗る男から「あなたの口座は特殊詐欺の資金洗浄口座として使われている。」「 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 16:50:39]
令和6年11月上旬、北見市内に居住する70歳代女性のSNSにダイレクトメッセージが届き、イスラエルで活動する日本人を名乗る男と知り合い、その |