NTT代理店を名乗る不審な電話に注意を
2019/06/08 09:39:04
|
栗山警察署管内で、ここ数日の間、「NTTの代理店」を名乗る男女から自宅の固定電話に対し、「この先、固定電話が使えなくなる」などといった、不審な内容の電話がかかってきています。また、NTTのホームページ等によると、NTTの代理店を名乗る執拗な勧誘や不審な電話も確認されているとのことであり、悪質な業者による電話の可能性があります。このような電話があった場合は、個人情報を安易に相手方に伝えず、いったん電話を切って家族や警察に相談しましょう。【発信:栗山警察署】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 15:13:58]
令和7年5月1日、北見市に居住する20歳代男性の携帯電話に「+」から始まる番号から着信があり、警察官を名乗る男性から「重大事件の捜査だから、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 15:08:43]
令和7年5月1日午後9時40分頃、札幌市北区北32条西2丁目付近のアパートの一室に、何者かが侵入する被害がありました。被害者は就寝中で室内は |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 15:05:49]
4月22日に電気通信事業者のカスタマセンターを名乗る相手から電話で「偽造されたあなたの免許証で不正な契約がされ、被害届も出されている」等と言 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 15:05:04]
実在する警察本部や警察署の電話番号に偽装して電話をかける詐欺の手口が増加しており、手稲区内でも予兆と思われる電話がかかってきています。表示さ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 14:21:25]
令和7年4月30日、5月1日の両日、北海道日高郡新ひだか町静内山手町付近において、女子児童が下半身を露出する男を目撃しました。男の特徴は年齢 |