弁護士を騙る電話に要注意!
2018/10/09 16:00:15
|
10月5日、浦河警察署管内の一般家庭に「ホームワン法律事務所」の弁護士を名乗るイナガキという男から、アダルトサイトの未納料金があるなどとして、多額の現金を要求される特殊詐欺と思われる予兆電話がありました。今後、各家庭に特殊詐欺と思われる電話が入電するおそれがありますので、不審な電話を受けた場合は一人で判断せず、必ず警察、家族、知人等に相談するようにして下さい。配信:浦河署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/16 14:42:00]
令和7年3月31日午後3時30分頃、同年4月2日午後3時30分頃、旭川市永山7条18丁目付近の路上において、目撃された不審者事案は解決しまし |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/16 14:24:23]
架空請求詐欺(ワンクリック詐欺)とは、利用サービスの契約が成立していないにも関わらず、一方的に料金を請求してくるという手口です。例えば、スマ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/16 12:48:29]
深川警察署管内において、令和7年4月15日、警察官を名乗る不審な電話がきたとの相談を2件受けています。1.宮崎県警察本部を名乗る男から「あな |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/16 11:50:42]
4月15日午後1時20分頃、伊達市舟岡町の路上において、下校中の男子児童が、身長175センチメートルくらい、体格肥満、白色ジャンパー、黒色ズ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/16 11:40:24]
4月上旬ころ、倶知安町内において、新潟県警察を騙る者から電話が入り、「あなたに逮捕状が出ている」と言われた後、住所や氏名、さらには所有口座の |