ワンクリック詐欺の発生!!
2018/09/28 09:59:18
|
松前町で、特殊詐欺が発生しました!町内に住む方がインターネットのサイトを閲覧中、突然「サイトへの入会完了」の画面が表示され、画面に表示された連絡先に電話したところ、退会費用を電子マネーカードで支払うように要求され、20万円分をだまし取られました。このような手口は、ワンクリック詐欺と言います。電子マネーカードで支払うように言われたら、詐欺の可能性が高いことを覚えておきましょう。そして、慌てずに、相手に電話する前に警察に相談してください。配信:松前警察署(0139-42-3110)
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 13:39:12]
令和7年5月2日午前7時頃、赤平市住吉町にある鮫淵トンネル付近で熊の目撃情報がありました。熊は1メートル位の大きさで山方向へ立ち去っています |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 12:42:21]
5月2日午前9時頃、江差町字中歌町付近で熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 11:16:54]
令和7年4月27日から同年4月30日にかけて、函館市内に居住する方が、インターネットアプリにて、ブランド米を販売するとの広告に申し込み、指定 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 11:12:17]
令和7年4月24日、室蘭警察署管内にお住まいの方の携帯電話にワイモバイルを名乗る若い男性から連絡があり、「あなたの電話番号を調べたところ、長 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 11:11:46]
令和7年4月24日、室蘭警察署管内に居住の方の携帯電話に警視庁を名乗る若い男性から、+から始まる国際電話番号を使用して、警視庁を名乗る若い男 |