[ほっとメール@しゃり] 防災・防犯 (No.409747)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほっとメール@しゃり
公式サイト

ほっとメール@しゃり 改修(リニューアル)について
2016/02/02 11:36:16

こんにちは、ほっとメール@しゃりです。

2月号広報紙や広報紙折込チラシでお知らせしておりますが、ほっとメールでも、お知らせいたします。

本日、2月2日から「ほっとメール@しゃり」の配信カテゴリを増やします。

増えるカテゴリ

ほっとメールに登録されている方、全員に配信するカテゴリとして「あったか見守り情報」 認知症などによる徘徊で行方不明となった高齢者等の捜索・発見情報などを配信

希望者(登録作業が必要です)に配信するカテゴリとして「臨時休校 スクールバス情報」「地域公共交通情報」「各種公演 イベント情報」です。


今回追加する選択制カテゴリ(希望者配信)の配信を希望する方は、再度登録作業が必要となりますので、下記アドレスに、空メールを送信してください。登録用URLがメールにて届きますので登録作業を進めてください。
登録作業開始メールアドレス touroku@i.town.shari.hokkaido.jp

今回追加する選択制カテゴリ(希望者配信)の配信を希望しない方は、特に作業の必要はございません。
今回追加するカテゴリの内容については、2月号広報紙や折込チラシをご覧ください。

今後とも、ほっとメール@しゃりを宜しくお願い致します。
スポンサーリンク

ほっとメール@しゃり の最新 (5件)

ほっとメール@しゃり
本日(7/19)のしれとこ斜里ねぷたは、予定どおり開催します。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
ほっとメール@しゃり
本日午後2時からの「ねぷたフェスティバル」については、予定どおり、道の駅しゃり交流広場にて開催いたします。天候が急変した場合は、道の駅しゃり
ほっとメール@しゃり
本日のしれとこ斜里ねぷたは、予定どおり開催いたします。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
ほっとメール@しゃり
7月18日(金)・19日(土)の2日間、「しれとこ斜里ねぷた」が開催されます!ねぷたの運行は両日とも19時からを予定しています。運行時間にあ
ほっとメール@しゃり
7月17日(木)〜19日(土)で道の駅しゃりにて弘前市物産展示即売会及び竹富町物産即売会を開催します!期間中、リンゴジュースやリンゴ加工品、
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,469北海道:防災情報メール 41,158ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,167函館市ANSINメール  New! 2,489あんしんねっとびほろ  New! 2,279メール@きたみ 1,627お知らせメール@あばしり  New! 1,568稚内市防災情報メール配信サービス 1,305ほっとメール@しゃり  New! 1,286防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 778歌志内市登録制メール 736石狩市メール配信サービス  New! 474名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 416浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 381恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 344大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 232情報メールおけと 215南富良野町防災メール配信サービス 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 155ささえねっと@つべつ 150ぼうさい西いぶり情報メール 146サポートメール@防災くんねっぷ 132苫前町メール配信サービス 108えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ