夏の感染対策について
2024/07/30 11:55:07
|
新型コロナウイルスは5類感染症へ変更となっていますが、最近は首都圏で感染が増加傾向にあり、北海道でも増える兆しがみられます。これからの時期はレジャーや帰省など、人の移動が活発になる時期でもありますので、あらためて感染予防をこころがけましょう。 感染予防には「換気」「手洗い・手指消毒」「マスクの着用」などの基本的な感染対策が効果的です。 特に高齢者や基礎疾患のある方が感染すると、重症化するリスクがあります。医療機関や高齢者施設を訪れる際、帰省で高齢の方と会う場合など、体調を整え、感染予防をこころがけましょう。 問い合わせ/網走市保健センター 0152-43-8450 ※このメールは、子育て向け・大人向け健康情報に登録されている方に配信しております(登録内容により重複して配信される場合があります)。 登録内容の変更またはメール配信の停止を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信してください。 ▼登録変更: touroku@info.city.abashiri.hokkaido.jp ▼配信停止: stop@info.city.abashiri.hokkaido.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
お知らせメール@あばしり [02/22 10:00:04]
令和7年2月23日の休日当番病院は、内科系後藤田医院新町1-2-7電話44-6811外科系網走厚生病院北6西1電話43-3157令和7年2月 |
![]() |
お知らせメール@あばしり [02/21 09:35:10]
次の市道の規制解除についてお知らせします。●路線:市道「卯原内嘉多山線」、市道「二見ケ岡卯原内線」規制日時:2月20日(木曜日)午後0時30 |
![]() |
お知らせメール@あばしり [02/20 13:51:21]
本日2月20日(木)、吹雪のため、潮見1丁目・2丁目の一部のごみ収集を中止します。収集できていない地域は、明日2月21日(金)の朝に収集いた |
![]() |
お知らせメール@あばしり [02/20 12:45:14]
吹雪のため、網走市では次のとおり道路交通規制(通行止め)を実施しています。市民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたし |
![]() |
お知らせメール@あばしり [02/15 10:00:05]
令和7年2月16日の休日当番病院は、内科系網走脳神経クリニック駒場北5-84-7電話67-5131外科系網走記念病院(旧こが病院)潮見153 |