[メール@きたみ] 防災・防犯 (No.1347377)
市民のみなさまへ ( 市長メッセージ )
2020/07/20 16:31:12
|
令和2年7月20日 伊丹市長 藤原 保幸
全国的に新型コロナの感染者が増加しています。特に東京都では7月1日から19日までの間で3,000人を超える陽性を確認したとの報道がありました。この中で、最近では20代・30代の感染者や感染経路が不明な人が顕著となっています。
兵庫県の新規感染者については、先週7月13日から19日の1週間で97人、1日平均13.8人と大きく増加しており、県は独自基準に基づき、医療体制を「感染小康期」から「感染警戒期」に引き上げました。 伊丹市内では、7月15日には約3か月ぶりに20歳代のお一人が感染されたとの情報が入りました。しかし既に近隣各市では連日複数人の感染情報が報告されており、予断を許さない状況にあります。
最近の都市部の傾向につきましては、若い年齢層を中心に、接待を伴う飲食店等において感染拡大が目立っています。市民の皆さまにおかれましては、引き続き手指消毒やマスク着用、発熱等の症状のある人は外出を避けるなど「新しい生活様式」に基づく行動をお願いいたしますとともに、東京都など、人口密集地や感染が再拡大している地域との不要不急の往来や、特に感染防止ガイドラインを遵守していない接待や酒類の提供を伴う飲食店への出入りの自粛をお願いいたします。 また特に、学生をはじめ若者の皆さんは、多人数の会食は慎重にしていただき、飲食しながら大声での会話や回し飲みを避けるようお願いいたします。
市といたしましては、子育て世帯やひとり親世帯、新生児に対する給付金事業を進めております。また市内事業者に対しまして、テイクアウト・デリバリー利用促進に加え、今後商店街等お買物券・ポイントシール事業及び販売促進事業やキャッシュレス決済ポイント還元事業等を開始します。また、避難所での感染防止策として、衛生用品とともにスポットクーラーや送風機等を整備してまいります。
今後とも必要な感染症対策と支援策を打ち出してまいりますので、本市が発信する情報に注視いただき、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いします。
伊丹市ホームページ
(市長メッセージ) http://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/SOMU/KIKIKANRI/sincov/1583554323082.html (伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議) http://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/SOMU/KIKIKANRI/sincov/1583554379964.html
|
スポンサーリンク
|
 |
「メール@きたみ」にご登録をいただいている皆様へのお知らせです。北見市では、国が全国一斉に行う全国瞬時警報システム(J‐ALERT)を使用し |
 |
◇発生日時:令和7年5月20日(火)15時30分頃◇発生場所:北見市錦町ラルズマート北光店付近◇発生状況:小学生男子児童3名が自宅へ向かう途 |
 |
◇発生日時:令和7年5月16日(金)14時05分頃◇発生場所:北見市清月町太陽保育園付近◇発生状況:小学校男子児童1名が下校途中、後ろから男 |
 |
◇発生日時:令和7年5月13日(火)14時15分頃◇発生場所:北見市高砂町町北網圏文化センター付近◇発生状況:女子児童2名が児童館へ行く途中 |
 |
感染性胃腸炎等により学級閉鎖を実施します。令和7年5月15日〜5月16日(2日間)鴻池小学校1年2組 |
北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday
91,467北海道:防災情報メール New!
40,135ほくとくん防犯メール New!
4,649通行止情報メール配信サービス
3,127函館市ANSINメール New!
2,448あんしんねっとびほろ New!
2,270メール@きたみ
1,607お知らせメール@あばしり New!
1,568稚内市防災情報メール配信サービス
1,284ほっとメール@しゃり New!
1,243防災・安心メールさろま New!
1,052えりも町防災情報配信メール
785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」
768歌志内市登録制メール New!
730石狩市メール配信サービス
473別海町まもメール
466名寄市メール情報配信サービス New!
443サポートメール@防災ゆうべつ
414浦幌町電子メール配信サービス
392中札内村メール配信
372お知らせメール@きよさと
371恵庭市メール配信サービス New!
339大空町メール配信サービス New!
241メール@もんべつ
225情報メールおけと New!
212中標津町緊急情報メール(キキボウ)
200南富良野町防災メール配信サービス
174ニセコそよかぜメール
153ささえねっと@つべつ New!
150ぼうさい西いぶり情報メール
146サポートメール@防災くんねっぷ
128苫前町メール配信サービス New!
107えんがる防災情報メール
63ほっとメール@さるふつ
62伊達市不審者情報メール
60士幌町防災メールシステム
49富良野市安全・安心メール
37吹雪の視界情報メール配信サービス
20ルスツコミュニティーメール
12京極町安全・安心メール
5岩見沢市メールサービス
1千歳市メール配信サービス
0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス
0釧路市防災メール配信サービス
0伊達市避難情報メール
0伊達市災害道路規制メール
0美唄市メール配信サービス
0めむろ安心メール
0湧別町防災メール
0留萌安心情報メールマガジン
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。