函館市ANSINメール (安 心・安全情報 14/10/31)
2014/10/31 09:30:00
|
不審電話発生!10月23日、函館中央警察署管内において、市役所職員を名乗り、家族構成や交友関係を聞きだそうとする不審な電話が発生。これらは後日、何らかの名目で金銭を要求する特殊詐欺の予兆電話と思われます。不審な電話がかかってきたら、必ず誰かに相談し、110番通報を。中央警察署情報
|
スポンサーリンク
|
![]() |
函館市ANSINメール [04/10 15:00:41]
市立函館保健所では,伝染性紅斑の警報を発令しました。今後の流行状況に注意してください。手洗いやマスクの着用,感染者との密接な接触を避けること |
![]() |
函館市ANSINメール [04/08 15:41:58]
[防犯安全情報]「ほくとポリス」で守ろう!子供の笑顔!新学期が始まり、特に新入学生は活動の幅が大きく広がります。お子様の笑顔、安全を守るため |
![]() |
函館市ANSINメール [04/08 15:41:41]
[防犯安全情報]自転車にはツーロック!!雪解けがすすみ、自転車利用機会の増加に伴い、自転車盗難も増える傾向。「いつでも、どこでもツーロック! |
![]() |
函館市ANSINメール [04/07 09:08:41]
[防犯安全情報]SNS型投資詐欺に注意!市内の方がSNSを通じ、銀行取引に投資すれば大きな利益が出せるなどと話を持ちかけられ、合計約524万 |
![]() |
函館市ANSINメール [04/03 09:49:55]
[防犯安全情報]特殊詐欺に注意!市内の方がNTTや検察庁を名乗る男から電話契約の件や犯人があなた名義の口座を作っていて審査が必要などとの電話 |