警察からの情報
2025/03/13 11:00:17
|
【パソコン等のサポートを装う詐欺に注意!】
パソコンのサポート等を名目に、電子マネーをだまし取ろうとする詐欺に注意をしてください。 手口としては、パソコンの画面に偽の警告画面を表示し、警告画面に書かれた電話番号に連絡すると、「パソコンの復旧やウィルス対策のため、電子マネーを買い番号を教えてください。」等と言って電子マネーをだまし取るものです。 警告画面を表示させる手口として、警告を表示させるソフトウェアが意図せずインストールされている可能性がありますので、身に覚えのないファイルはクリックせず、もし警告画面が表示されても、表示された電話番号には絶対に連絡せず、まずは家族や警察に相談してください。 配信元:那須塩原警察署 連絡先:0287-67-0110 -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします。 メール配信停止は、login@police-tochigi.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。 ********** 那須町安全安心メール メールの返信は受け付けておりません。 那須町役場 ********** -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/nasu/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/nasu/home |
スポンサーリンク
|